top of page

ニュース / 新着記事
News
ハナスタからのお知らせ、産地レポートなど


フリルふんわり。トルコギキョウ レイナ
今月は、おなじみの品種でありながら進化を続けるトルコギキョウ「レイナ」をご紹介します。 「レイナ」はセミフリル品種と呼ばれる、ふんわりとしたフリルが特徴的なシリーズです。 「ボヤージュ®」などのフリンジ品種と比べて、印象が柔らかく、立体感があります。...
2022年1月3日


【導入事例2】ハナスタでの効率的な仕入れ方法
有限会社いとう(千葉県) 花の仕入れを変化させながら 地域密着で花屋を営む老舗 香取市佐原で花屋を開業して53年、地域に長年密着して花屋を営んでいる老舗、有限会社いとう様。 小売り中心に葬儀、道の駅への納品等、多岐にわたる業態を運営するにあたり、花の販売方法や花の仕入れにつ...
2021年12月12日


12月のおすすめ切り花 ハボタンとキンギョソウ
2021年も、ついに最後の1カ月となりました。 クリスマスや年末年始などの冬のイベントを彩る おすすめの切り花をご紹介します。 ■ハボタン 「円(まどか)春の宴®」/「円(まどか)春の紅」 ちょうどこの時期から出回るハボタン。...
2021年11月30日


【導入事例1】ハナスタを利用したお客様とのコミュニケーション
栃木県佐野市に店舗を構えるハナノミセ WoodSpoon。実家は30年以上前から中央市場へ出荷実績もあるバラの生産を営んでおり、市場の出荷基準に満たず廃棄されるバラを何とかできないかと考え16年前に店舗をオープン。そのような中でハナスタの利用方法をお伺いしました。
2021年11月10日


新品種を先取り!最新トルコギキョウとおすすめ切花
サカタのタネでは毎年11月に、生産者様に向けてトルコギキョウの新品種を発表しています。 今年は新たに6種のトルコギキョウが登場します。 豪華なフリンジでおなじみの「ボヤージュ®」シリーズに 「(2型) ライトピンク」「(2型) ブルー (ver.2)」 「(2型) イエロー...
2021年10月31日


会員登録をお悩みの方、必見!おでかけメディア『aumo(アウモ)』に掲載されました!
おでかけメディア『aumo』に特集していただきました! この度「あなたの毎日がきっと楽しくなる」おでかけメディア『aumo(アウモ)』さんにハナスタを特集していただきました! ハナスタの魅力とは?導入する際のメリットや使い方も徹底解説!...
2021年10月22日


秋色ヒマワリ「ビンセント ®」!
日増しに秋の深まりを感じる季節になりました。 今月のおすすめは、ヒマワリ「ビンセント」です。 夏の花というイメージのあるヒマワリですが、こっくりカラーの「タンジェリン」と「ネーブル」なら、秋色アレンジにもよく合います。 ケイトウなど秋の花材や、カボチャのようなハロウィーンア...
2021年9月30日


世界初!無花粉八重咲きトルコギキョウ「PF ダブル® スノー」
今月ご紹介するのは、世界初の無花粉八重咲きトルコギキョウ「PF ダブル® スノー」です。 ころんとした小さめの花はとても扱いやすく、ブーケからテーブルフラワーまで広い用途でお使いいただくことができます。 先月ご紹介した「ソロ®...
2021年8月31日


キレイ長持ち!無花粉トルコギキョウ「ソロ® PF」
今月は、かわいらしい一重咲きのトルコギキョウ、「ソロ®PF」をご紹介します。 「ソロ®PF」は世界初の無花粉トルコギキョウです。 花粉が出ないため花持ちがよく、美しい花を長く楽しむことができます。 花粉が落ちて周りを汚すこともないので、飾る場所を選びません。...
2021年8月1日


今年の夏も上向きに。ヒマワリ「ビンセント®」
本格的な夏を迎えるこの時期におすすめしたいのは、ヒマワリ「ビンセント®」! 夏休みも始まり、おうちで過ごす時間が増えるこの時期。 「ビンセント」の持つポジティブなイメージを生かして、 “今だからこそできること”を楽しむご提案はいかがでしょうか。...
2021年6月30日


夏に向かって!アスター「あずみ」「ステラ」
和のイメージがあるアスターですが、花径や花色によって印象が変わるため、いろいろな用途にお使いいただくことができます。 今月は、印象の異なる2つの品種をご紹介いたします。 「あずみ」は咲き進むほどに表情が変化する、ポンポン咲きの品種です。...
2021年5月31日


送料0円の市場引取サービスに横浜南部市場が新たに仲間入り!
市場引取で送料無料! 2021年5月12日発送分より、神奈川県横浜市内・横浜南部市場花き棟の「仲卸(株)クローバー」にて市場引き取りサービスが始まります! 市場引き取りとは、ハナスタ提携市場で商品を引き取れば送料0円になるサービス。...
2021年5月8日


“元気いっぱい!!”ヒマワリ「ビンセント®」
今のおすすめは、ヒマワリ「ビンセント®」! 「ビンセント」は、丸い花弁がかわいい、花が上向きに咲くことが特長のヒマワリです。 花束やアレンジメントにも使いやすいのはもちろんのこと、上を向いて咲いている姿を見ているとなんだか元気をもらえそうですね。...
2021年5月2日


春におすすめのトルコギキョウ!ホワイト、ピンク、ラベンダー、グリーン
今回ご紹介するのは、春のアレンジに向く、淡い花色のトルコギキョウです。 花形のよい、色目のきれいな品種を集めました。 「ボヤージュ® 」と「ボン・ボヤージュ® 」は、大輪で豪華なフリンジが魅力の品種です。ボリュームを生かした華やかなアレンジに向いています。...
2021年3月31日


春におすすめのキンギョソウ 「アスリート」「雪姫」
少しずつあたたかな日が増え、春らしくなってきましたね。 この時期になるとよく見かけるキンギョソウ。 明るく輝く花色と、スッキリとした香りが春の訪れを感じさせます。 中でも「アスリート」や「雪姫」はキンギョソウの定番です。...
2021年2月28日


サカタのタネのトルコギキョウ「アンバーダブル®」で幸福の贈り物を!
今回ご紹介するのはトルコギキョウ「アンバーダブル®」シリーズです。 「琥珀」を意味するアンバー (Amber)。 八重が織りなす、高貴で深い色調と輝きを持つ「アンバーダブル®」。 中でもこれからの季節におすすめなのが、ブラウン系のグラデーションカラーがチョコレートを思わせる...
2021年1月31日


2021年度・年間予対一覧
ハナスタ・2021年度の年間予対のご案内です。 【北海道エリアは対象外となります】 2021年4月~2022年3月末まで(年末年始、お盆出荷休みは除く) ■輪菊(白)JA愛知みなみ MAX 【品種】 冬-春:神馬または精興の誠 夏-秋:精の一世(6-7月のみ岩の白扇)...
2021年1月22日


2021年もよろしくお願いいたします。
今回ご紹介するのは「ボヤージュ® (1型) スノー」です。 純白の花色が美しく、新しい年の始まりにオススメの品種です。 フリンジが豪華なので1輪で飾っても華やかですが、南天などの和の花材を添えることでぐっと新年の装いに。 濃い赤系品種「マキア®...
2021年1月3日


クリスマスからお正月まで長く楽しめる サカタのタネのハボタン
12月に入り、今年はどんなクリスマスや年末年始を過ごそうかとわくわくする季節になりましたね。 今回ご紹介するのはサカタのタネが開発したハボタン「円(まどか) 春の宴®」「円(まどか)春の紅」です。 ハボタンといえばお正月など「和」のイメージですが、軸が真っすぐで花瓶に生けや...
2020年11月30日


サカタのタネのトルコギキョウ 今年も「はじめまして」の季節です
毎年11月は生産者様に向けトルコギキョウの新品種を発表する時期です。 今年は新たに9種のトルコギキョウが登場します。 中でも特におすすめが、「ボヤージュ® (1型) ラベンダー」と「PF ダブル スノー」。 豪華なフリンジでおなじみの「ボヤージュ®」シリーズに、きれいな青系...
2020年11月1日
bottom of page