top of page

ニュース / 新着記事
News
ハナスタからのお知らせ、産地レポートなど


秋色ヒマワリ「ビンセント ®」!
日増しに秋の深まりを感じる季節になりました。 今月のおすすめは、ヒマワリ「ビンセント」です。 夏の花というイメージのあるヒマワリですが、こっくりカラーの「タンジェリン」と「ネーブル」なら、秋色アレンジにもよく合います。 ケイトウなど秋の花材や、カボチャのようなハロウィーンア...
2021年9月30日


世界初!無花粉八重咲きトルコギキョウ「PF ダブル® スノー」
今月ご紹介するのは、世界初の無花粉八重咲きトルコギキョウ「PF ダブル® スノー」です。 ころんとした小さめの花はとても扱いやすく、ブーケからテーブルフラワーまで広い用途でお使いいただくことができます。 先月ご紹介した「ソロ®...
2021年8月31日


キレイ長持ち!無花粉トルコギキョウ「ソロ® PF」
今月は、かわいらしい一重咲きのトルコギキョウ、「ソロ®PF」をご紹介します。 「ソロ®PF」は世界初の無花粉トルコギキョウです。 花粉が出ないため花持ちがよく、美しい花を長く楽しむことができます。 花粉が落ちて周りを汚すこともないので、飾る場所を選びません。...
2021年8月1日


今年の夏も上向きに。ヒマワリ「ビンセント®」
本格的な夏を迎えるこの時期におすすめしたいのは、ヒマワリ「ビンセント®」! 夏休みも始まり、おうちで過ごす時間が増えるこの時期。 「ビンセント」の持つポジティブなイメージを生かして、 “今だからこそできること”を楽しむご提案はいかがでしょうか。...
2021年6月30日


夏に向かって!アスター「あずみ」「ステラ」
和のイメージがあるアスターですが、花径や花色によって印象が変わるため、いろいろな用途にお使いいただくことができます。 今月は、印象の異なる2つの品種をご紹介いたします。 「あずみ」は咲き進むほどに表情が変化する、ポンポン咲きの品種です。...
2021年5月31日


“元気いっぱい!!”ヒマワリ「ビンセント®」
今のおすすめは、ヒマワリ「ビンセント®」! 「ビンセント」は、丸い花弁がかわいい、花が上向きに咲くことが特長のヒマワリです。 花束やアレンジメントにも使いやすいのはもちろんのこと、上を向いて咲いている姿を見ているとなんだか元気をもらえそうですね。...
2021年5月2日


春におすすめのトルコギキョウ!ホワイト、ピンク、ラベンダー、グリーン
今回ご紹介するのは、春のアレンジに向く、淡い花色のトルコギキョウです。 花形のよい、色目のきれいな品種を集めました。 「ボヤージュ® 」と「ボン・ボヤージュ® 」は、大輪で豪華なフリンジが魅力の品種です。ボリュームを生かした華やかなアレンジに向いています。...
2021年3月31日


春におすすめのキンギョソウ 「アスリート」「雪姫」
少しずつあたたかな日が増え、春らしくなってきましたね。 この時期になるとよく見かけるキンギョソウ。 明るく輝く花色と、スッキリとした香りが春の訪れを感じさせます。 中でも「アスリート」や「雪姫」はキンギョソウの定番です。...
2021年2月28日


サカタのタネのトルコギキョウ「アンバーダブル®」で幸福の贈り物を!
今回ご紹介するのはトルコギキョウ「アンバーダブル®」シリーズです。 「琥珀」を意味するアンバー (Amber)。 八重が織りなす、高貴で深い色調と輝きを持つ「アンバーダブル®」。 中でもこれからの季節におすすめなのが、ブラウン系のグラデーションカラーがチョコレートを思わせる...
2021年1月31日


2021年もよろしくお願いいたします。
今回ご紹介するのは「ボヤージュ® (1型) スノー」です。 純白の花色が美しく、新しい年の始まりにオススメの品種です。 フリンジが豪華なので1輪で飾っても華やかですが、南天などの和の花材を添えることでぐっと新年の装いに。 濃い赤系品種「マキア®...
2021年1月3日


クリスマスからお正月まで長く楽しめる サカタのタネのハボタン
12月に入り、今年はどんなクリスマスや年末年始を過ごそうかとわくわくする季節になりましたね。 今回ご紹介するのはサカタのタネが開発したハボタン「円(まどか) 春の宴®」「円(まどか)春の紅」です。 ハボタンといえばお正月など「和」のイメージですが、軸が真っすぐで花瓶に生けや...
2020年11月30日


サカタのタネのトルコギキョウ 今年も「はじめまして」の季節です
毎年11月は生産者様に向けトルコギキョウの新品種を発表する時期です。 今年は新たに9種のトルコギキョウが登場します。 中でも特におすすめが、「ボヤージュ® (1型) ラベンダー」と「PF ダブル スノー」。 豪華なフリンジでおなじみの「ボヤージュ®」シリーズに、きれいな青系...
2020年11月1日


秋のアレンジにヒマワリ「ビンセント ®」を!
猛暑を乗り越えて、急に秋らしい空気になりました。 夏の象徴ともいえるヒマワリですが、秋も引き続きお楽しみいただきたいのが この時期すっかりおなじみになりました「ビンセント タンジェリン」と「ビンセント ネーブル」です。 濃いオレンジ色が魅力のこの2種は、秋色の花材との相性が...
2020年9月30日


新色登場!トルコギキョウ「ソロ® PF」
世界初の無花粉トルコギキョウ「ソロ PF」に新色が加わりました。 既存の3品種に「ララブルー」「イエロー」「ピンク」「パープル」を加えて、全7品種に。 小輪で一重咲きのかわいらしい「ソロ PF」は、和のテイストを持ちながら、流行のナチュラルブーケにもぴったりです。...
2020年8月2日


夏におすすめの「ビンセントⓇ」
7月におすすめしたいヒマワリ「ビンセント」は、暑い中でも爽やかなカラーが特徴の「ポメロ」、「クリアレモン」、「クリアオレンジ」の3種です。 「ポメロ」 清涼感がある鮮やかな黄色の品種で、黒芯とのコントラストがとても印象的です。 さりげなく単体で飾っても絵になります。...
2020年6月30日


トルコギキョウ「アンバーダブル モヒート」とおすすめのフリンジ品種
「モヒート」が大好き! 「アンバーダブル モヒート」は、光沢のある濃いグリーンの花色が印象的な品種です。 品種名「モヒート」にちなんで、ミントと一緒にアレンジしたら、爽やかな香りもプラスされてとても涼やかな印象になりました。...
2020年5月31日


元気いっぱい!「ビンセント®」
春の訪れとともに、今年もヒマワリ「ビンセント」の出荷がスタートしました。 ヒマワリのイメージは「元気」「明るい」「前向き」です。 色のお話になりますが、オレンジは、エネルギーに満ちあふれた色で、インテリアに取り入れると、いつも明るい気持ちでいられると言われてます。...
2020年4月30日


サカタのタネのカンパニュラ「チャンピオン」
今回は釣り鐘型のかわいらしいフォルムが印象的なカンパニュラ「チャンピオン」をご紹介いたします。 春の訪れとともに本格的に出回り始めるカンパニュラ「チャンピオン」。 今では周年出回っているもののブルーとピンクの色合いと、やさしい香りに触れると、自然と「春が来たな」と感じます。...
2020年3月31日


沖縄のトルコギキョウ
卒業式、入学式、さまざまな春のイベントを迎えるこのシーズン! いち早く春を迎える沖縄からトルコギキョウが出荷されています。 今回はその沖縄の生産現場の様子を交え、おすすめ品種をご紹介したいと思います。 沖縄のトルコギキョウの中でも注目は、「レイナ ホワイト」。...
2020年3月9日


春薫る キンギョソウ 「アスリート」
今回ご紹介するのは、ライン花としておなじみのキンギョソウ 「アスリート」です。 花穂の詰まりがとてもよい品種でボリューム満点です。 さらに注目したいのが先端の蕾。 ぷくぷくしていてかわいらしくてとても魅力的です。 草丈も、花のボリュームもある花材なので、アレンジメントの背景...
2020年2月2日
bottom of page